食で旅する岩手-GM NIGHT-のお知らせ

 

 

毎回様々なテーマを掲げ、八戸グランドホテルが開催する
食のイベント【食で旅する】第2回のテーマは「岩手」
総支配人 岩脇隆之(前総料理長)・総料理長 小栗喜代雪
二人が創る岩手の食を岩手の地酒とご一緒にお楽しみください。

 

宿泊がセットになったプランは下記のリンクからどうぞ。

https://asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/ASPP0200.asp?hidSELECTCOD1=61100&hidSELECTCOD2=001&hidSELECTPLAN=A7AIJ&pac=P02&hidSELECTARRYMD=&hidSELECTHAKSU=1&rooms=1&selectptyp=&selectppsn=&hidk=&reffrom=&LB01=server5

 

*************************

ご予約・お問い合わせ
0178-46-1288

*************************

衣裳室が3月1日リニューアル!八戸グランドホテル エルズガーデンOPEN!

衣裳展示総数100着以上!見学だけでもお気軽にどうぞ!!
完全予約制でお二人に寄り添ったフォトウエディングのお手伝いを致します。
八戸市内でのロケーション撮影もご相談を!お二人のかけがえのない“今”をプロの手で写真に。

フォトウエディングの詳細はこちらから

, ,

12月1日 朝食リニューアルのお知らせ

2022年12月1日より朝食、ランチ、ディナーの営業は

スカイダイニング「ソレイユ」にて行います。

それに伴い朝食をリニューアル!

新メニュー「ローストビーフのバラちらし」をお楽しみに。

※リニューアルに伴い11月28日、29日、30日のサヴァロッソのランチ営業を休業させていただきます。

 

【営業時間のご案内 2022年12月1日より】
朝食 6:30~9:30(最終入店は9:00)
レストラン 11:00~21:00(L.O. 20:30)

 

朝食のご紹介はこちらから

 

ホテルスタッフのおすすめメニュー


ローストビーフのバラちらし

八戸に上陸‼溢れんばかりの肉愛をお召し上がりください。3時間かけてじっくり焼いたローストビーフを使用。ミディアムに仕上げたお肉と、卵焼き・イクラとのマリアージュをホテル特製、選べる3種のソースでお召し上がり下さい。

 


海鮮小鉢

八戸ならではの新鮮魚介を小分けの小鉢でご用意いたしました。
あったかご飯にお好きな魚介をのせて、海鮮丼としても楽しめます

 


魚介の炉端焼き風

日本有数の水産都市として知られる八戸港は、”日本一の脂のり”と言われる「八戸前沖さば」や水揚げ日本一を誇る「イカ」など、海の恵みが集まります。炭火で仕上げる炉端焼きをお楽しみください。

 


フレンチトースト

青森牛乳を使用したこだわりの卵液がパンにしっかり浸みこんでしっとりとした食感!りんごはちみつをかけていただくと、より美味しくお召し上がりいただけます。


新鮮野菜のサラダ

10種のトッピングと6種類のドレッシングでお好みに合わせたサラダをお召し上がりいただけます。


八戸せんべい汁

鶏や豚で出汁をとった醤油味のスープに、キャベツ・ごぼう・人参・きのこ・ネギなどの野菜に、専用の南部せんべいを入れて煮込んだ汁物又は鍋料理で、青森県南部の八戸地方を中心とした郷土料理です。市内には「せんべい汁」を提供する店は100店舗以上あるといわれており、青森県を代表する郷土料理として人気があります。

 


ねぶた漬け(左)

松前漬けと違い、海の幸(数の子・スルメ・昆布)の他に、山の幸(大根・きゅうり)を一緒に漬けこんでおり、そのパリパリ食感もおいしさの一つになっています。

イカの三升漬け(右)

三升漬けとは、青南蛮・麹・醤油をそれぞれ、一升ずつの分量で漬け込んだ北海道・東北地方の保存食。

 


十和田バラ焼き

バラ焼きは、約60年前に青森県三沢市を発祥とされ、のちに十和田市などの南部地方へ広まったとされるご当地グルメ。大量の玉ねぎと牛バラ肉を、醤油ベースの甘辛いタレで絡め、鉄板で焼き、水分がなくなるまで炒めて食べる料理です。

 


あおい森の牛乳

青森県東北町産の生乳のみを使用した「産地限定牛乳」荻原乳業の牛乳は100%青森県産。新鮮な青森県産牛乳をいち早く食卓にお届けしたいそんな思いで60年以上にわたり、毎日休むことなく一生懸命に愛情いっぱいの牛乳を詰め続けています。

 


青森のりんごジュース飲み比べ

JAアオレンのこだわり製法「密閉搾り」により、りんご本来の味・色・香りを大切にしました。3種類ご用意しておりますので、それぞれの美味しさの違いをお楽しみください。

 

※食材の仕入れ状況により、産地または内容が変更になる場合がございます。

,

宿泊者専用ラウンジのご案内

2022年12月1日より1階に宿泊者専用ラウンジをオープン!

利用時間は9:00~21:00

コーヒー、ソフトドリンクを自由にお召し上がりいただけます。

ビジネスコーナーやライブラリーをご用意。

チェックイン前、チェックアウト後のお時間にも

ご利用頂ける空間の登場です。

 

ご利用に際しましては、八戸グランドホテルの公式LINEのお友達登録が必要です。

おもてなし料理のご案内

 

*********************************
ご予約・お問い合わせは
八戸グランドホテル
0178-46-1234

ホテル特製弁当 販売開始のお知らせ

会議や研修、懇親会、ご家族や地域の様々なイベントの際に
ホテル特製のお弁当はいかがでしょうか。
お弁当ブランドの「瀬山」「赤音亭」「陽なた」とコラボ開発したメニューが登場。
さらに定番メニューからボリュームたっぷりのお弁当まで豊富に取り揃えました。

 

 

 

ご予約、お問い合わせは
0178-46-1234

新型コロナウイルス感染症等への対策について

チェックイン時

新型コロナ対策の一環として全てのお客様に本人確認と検温を実施しております。
ご理解ご協力をお願い致します。

 


朝食のご提供について

【2022年3月18日更新】

2022年3月20日より朝食サービスの内容を下記の通り変更させて頂きます。

変更前 変更後
2022年3月20日~ 提供内容:和洋折衷の定食スタイル 提供内容:バイキングスタイル

【お客様へのお願い】
1. 入口で必ず手指の消毒をお願いいたします。
2. 体調のすぐれない方は入店をご遠慮下さい。

 


レストラン「サヴァロッソ」

【2021年8月11日更新】

1階ラウンジレストラン「サヴァロッソ」は、下記の通り営業いたします。

変更前 変更後
2021年9月1日~ ランチ営業
休業
喫茶営業
10:00~19:00

 


宴会場

【2020年4月27日更新】

新型コロナウイルス感染拡大防止のための青森県における緊急事態措置により4月29日~5月6日まで、宴会場の利用を休止いたします。

期間 内容
2020年4月29日~5月6日 宴会場の利用を休止

 


【休館に関するお知らせ】

【2020年5月11日更新】

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度の新型コロナウイルス感染拡大を受け、下記の期間、休館する事と致しました。お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

休館日
5/14〜5/19、5/21、5/23

 

休館中のお問い合わせは9:00〜17:00の間にお願い致します。
TEL0178-46-1234(ホテル代表番号)

尚、各テナントについては、それぞれの営業日をご確認下さい。

 


こちらに掲載している以外にも、急遽中止や変更とさせていただく場合もございます。詳細につきましては、お問い合わせいただけますと幸いでございます。

なお、通常営業の再開につきましては、詳細が決まり次第、改めて当ウェブサイトにてお知らせいたします。お客様におかれましては、大変ご迷惑とご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

ホテル駐車場有料化のお知らせ

日頃より八戸グランドホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。
このたび、駐車場施設の品質と安全を維持させるため、
下記の通りホテル駐車場施設を有料化させていただくことになりました。
当ホテルをご利用いただきますお客さまに、
快適にお過ごしいただけますよう更なるサービス向上に努めてまいります。
つきましては、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

【開始日】2021年3月1日より
【料 金】お車1台1泊 500円(税込)
【支払い方法】フロントにてお支払い下さい

 

八戸グランドホテル 総支配人

新型コロナウイルス 安全衛生管理について


■「あおもり観光新型コロナ対策推進宣言施設」に登録されました


https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kkokusai/kanko/aomori_kanko_sengen.html

■「はちのへwithコロナあんしん行動サービス CODE8」導入のお知らせ


コードエイトについて (PDFファイル: 200.0KB)


バーコードサンプル (PDFファイル: 184.4KB)

■「ソーシャルディスタンス推進」